fc2ブログ

京都五条坂陶器祭りは 本日無事宗派いたしました。 暑いなか廻って来て下さったみなさま、本当にありがとうございました。 kenkenyooは今後も新しい事や、そうでもないけど、思い出したら 楽しかもしれない事を提案して行けたら素晴らしい。 それを心に頑張ってまいりますので、今後ともよろしくお願いします。

スポンサーサイト



全国陶磁器フェアin福岡が終了いたしました。

全国陶磁器フェアin福岡及び涓々窯のブースにお立ち寄り下さいましたお客様、本当にありがとうございました。
新参者でしたが、楽しく5日間を過ごすことができたのは、博多の皆様の、今まで感じたことない 直球の情を感じることできたからだと 思ってます。
今後も、来年のフェアでもお目にかかるつもりておりますので、よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。




ランチ

全国陶磁器フェアin福岡の4日目。
三連休のなか日ということもあって、今日も沢山の人出でした。 涓々窯の販売スタッフも、昨日までの青葉君と入れ替わって今日から犬塚さんが担当です。まだ慣れないながら、彼女持ち前のザクッとした感じでお客さんに対応してくれてました。 そこで、今日のランチですが、涓々窯ブースの真向かいの陶磁器カフェのサンドイッチでした。真向かいということで、フェア初日から香り豊かなとっても美味しいコーヒーやバタービスケットやスコーン。中でも甘さ抑えめでもしっかり濃厚なチーズケーキが大好き❤です。
毎日ステキな笑顔のレジのお嬢さんが対応してくれて大満足。 ハムとトマトとタマゴのサンド、パストラミとクリームチーズのサンド、チキンの香草グリルとパルサミコソースのサンド☝️
パストラミとクリームチーズのサンドはすごく美味しかったです。
明日最終日、がんばります。




全国陶磁器フェアI福岡初日です。

さぁ、全国陶磁器フェアin福岡が始まりました。
涓々窯はこの日のために約一年間準備してましたが、実際のところビクビクの恐る恐る。
でも、木曜日ですが、初日ということもあって お客さんの入りは 上々でした。なんとなく福岡のお客さんの人なつっこさと新しいモノ好きを感じました。
涓々窯は 新参者なので、ある程度の不備は覚悟してましたが、嬉しくなるようなお言葉をいくつかいただいて、滑り出しも 思っていたより まずまずでした。明日は2日目、博多者ともっともっとお友達になりますよ!

LAINシリーズです。

今日はLAINをご紹介します。
黒地にピンクとプルーとイエローの3色にみどりのドット柄の落ち着いた感じの大人可愛いいシリーズです。ご飯茶碗とボールと惣菜鉢の3アイテムです。これから春の季節に、青物が映えますよ。